サイトマップには、論理サイトマップと物理サイトマップの2種類が存在します。
論理サイトマップとは、普段私たちが見慣れている、いわゆる「サイトマップ」「インデックス」「メニュー」「総目次」などと呼ばれるもので、WEB制作者及び利用者の整理の立場から構成を整理してナビゲーションしようとするものです。 一方、物理サイトマップとは、実際に物理的なデータの構造を提示するものです。すなわち、WEBサイト上に収納されているHTMLファイルやオブジェクトファイル(画像・音声・プラグインなど)の多層な構造を把握してツリー状に整理して表現したマップが物理サイトマップであり、どのファイルがどのフォルダに収納されているかという側面で有効に活用していただくものです。
論理サイトマップは人間の都合でわかりやすく表現されますが、必ずしもそれに従ってWEBサイトのディレクトリ構造(フォルダ、ファイルの配置)が出来上がるわけではないのはご存じのはずです。
ディレクトリ階層表とは、WEBサイト内のリンク関係分析から、そのサイトに存在しているファイル/ディレクトリ(フォルダ)をツリー構造で再現したものです。HTMLの場合、ページタイトルが併記されます。
尚、ディレクトリ階層表は通常、公開サイトのトップページからのリンクをたどって再現した構造ですから、非公開のディレクトリやファイルは表現されませんのでご注意下さい。サーバー上の実際のディレクトリ分布と照合することによって、サイト公開範囲が正しいものであるかを確認することができます。
リンク階層表とは、WEBサイト内のページの物理的なリンク関係をトップページからツリー構造で表現したものです。同じページへのリンクや、親子ページ間の相互リンクなど全てのリンク関係を表現すると膨大になりますので、以下のような作表ルールを用いています。
作表ルール:
|
Copyright © 1996-2004 SYNTAX Inc. All rights reserved. E-mail:webmaster@syntax.co.jp |
|
|